FMタイププローブはフォースモジュレーション用に設計されており、ばね定数はコンタクトモードとノンコンタクトモードの間の値です。
AFMカンチレバーにコロイドを取り付け、フォース測定を行う方法は”コロイドプローブ テクニック”と呼ばれています。この手法は、様々な表面相互間力の基礎的な計測の新しい方法です。例えば、凝着現象や、粒子ー表面相互間力、機械的特性、分散、流体力学、界面ずり現象など、アプリケーションは増え続けています。
プローブのユニークな特長:
- スフィア素材: 酸化シリコン(SiO2)
- A = 2 µm, B = 3.5 µm, C = 6.62 µm, D = 10.2 µm, E = 15 µm (+/- 5%)
(スフィアの質量によって共振周波数が変化します)
ご注文時にA,B,C,D,Eから一つご選択ください!
-静電気の影響を抑える高ドープシリコン
-化学的に不活性
-高精度測定を可能にする高いメカニカルQ値
- アライメントチップを使用することで、カンチレバー位置を正確に決めることができます ( +/- 2 µm以内)
- PointProbe® Plus XY-Alignment シリーズと併せてお使いいたけます
この製品にはホルダーチップの背面にアライメント溝があります